てぃーだブログ › 会津里花の一五一会メモ(原案帳#34) › 民族楽器の系譜 › ジョン・レノンのお誕生日に

2010年10月09日

ジョン・レノンのお誕生日に

そういえば今日はジョン・レノンのお誕生日。

そんな光栄な日に、わたしは浜松で「やらまいかミュージックフェスティバル」の第1日目、Woody Bellさんのサポート・ベーシストとして出演した。

わたしが好きな「フォークソング」って、なんだか雑多で、しかもどれもやや薄い、というか……
最近自分が典型的な「広く浅く」のタイプなんだな、と思わされる。
でも、怪我の功名?なのか、そのせいでかえって少しでもあるジャンルに入り込むと、本当に新鮮な学びがまだまだたくさんあることに気づかされる。

今日のWoody Bellの演奏曲目は……

・500 Miles
・Four Strong Winds
・二人のハーモニー(オリジナル)
・Green Sleeves
・The Water Is Wide
・San Francisco Bay Blues

このうち4曲はわたしもよく知っていたけれど、『Four Strong Winds』は実はWoody Bellさんに教えてもらうまでは全く知らなかったのだ。
で、教えてもらって一緒に演奏するようになってしばらくして、わたしは「参考のために」と、Brothers Fourの演奏をYouTubeで見た。
(P.P.M.と並んでわたしは「ブラフォー」が好きだ……と言いながら、じゃあ彼らのどの曲が好きか、と聞かれるとちゃんと答えられなかったりするのだけれど…でも、どこでどれを聴いたのかはすっかり忘れていても、わたしにとってブラフォーは「コーラスの師」なのだ)

……わたしは映し出された映像に、思わず息をのんでしまった。
おそらく1960年代の、それも多分最初の頃、と思われるライブ。
観客の、若くてかわいい男の子や女の子たちが、目をきらきら輝かせながら、ブラフォーの演奏を静かに楽しみながら、口ずさんでいるのだ。
そうして、曲がいったん終わって拍手喝采のあと、(ちょっと編集されてるようだけど)再度リフレインのところが歌われる。
そのとき、それは会場全体の「シングアウト」になっている。

もちろん、楽曲が良かったからとかブラフォーの演奏が素晴らしいから、ということがあるのだけれど……

きっと、その空間には暖かな「連帯」の風がやさしく吹きわたっていたに違いない。

青年の……いやおそらく高校生ぐらいの少年の、ひたむきな瞳と静かな連帯。
なんて素晴らしい……

そんな歌をわたしに教えてくれて、一緒に歌うチャンスを作ってくださったWoody Bellご夫妻には、どんなに感謝してもし足りない。

わたしが、たぶん小学生ぐらいの頃から漠然と想い描いていた、そうして大学生になってからはいくぶん現実的な望みになった、「フォークソングを演奏する」という夢が、こんなかたちで、この年になって実現するとは。

たしか、毎回おんなじようなことを書いてると思う。
けれど、これ、素直に嬉しいし楽しいんだもん(笑)


同じカテゴリー(民族楽器の系譜)の記事
マンドリン
マンドリン(2016-05-20 16:57)

はっちゃん
はっちゃん(2014-11-06 13:56)

メモ…調弦とコード
メモ…調弦とコード(2013-10-01 06:00)


Posted by さとばな at 20:00│Comments(0)民族楽器の系譜
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さとばな
さとばな
一五一会伝道者(ケイティクラブ公認インストラクター)、トランスジェンダー(ポストオペMtFバイ)。静岡出身。静岡大学合唱団いぶき卒、中央合唱団研究生を経験。萩尾望都他漫画好き。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人